大里桃子(Momoko Osato)選手2019年「日本女子オープンゴルフ選手権」で念願のメジャー初優勝ならず残念でしたが、彼女の潜在能力はわかった試合でした。
どの大会かはわかりませんが2勝目はそう遠くないと皆さん思われたことでしょう!
大里桃子選手のクラブセッテイング見てみましたがウッド系統の選択が特に参考になりますので紹介します。
大里桃子選手(左)と渋野日向子選手(右)(2人とプロテスト同期で仲がいいですね)
引用元:https://www.instagram.com/chanmomo810/?hl=ja
ドライバーの飛距離、そして平均パット数みてみます。
2019年10月時点での2019年記録で
ドライバー3日間平均飛距離約238.63ヤード
パット数は平均で30.2826(1ランド当たり)
パットが課題でしょうかこの時点でで平均パットのランク61位です。
しかし最近の試合では明らかに向上してます。
大里 桃子選手 最新クラブセッテイング
大里桃子選手のクラブ契約はブリヂストンさんです。ちなみに
ウェア契約:ジャックバニー
シューズ契約:ニューバランス
さんです。
ドライバ―:ツアーB XD-3 ドライバー(ロフト角9.5度)
シャフト:クロカゲ XT-60(硬さS)
女子プロでこのクラブを選んでいるのは珍しいですね、ソール剛性を高めるT字型リブをソールにつけてます。
これによりクランウン・フェースのたわみ効果を増大しているとのこと。
初めて見た時はカッコイイデザインぐらいに思いましたが、ちゃんと意味があったんですね(笑)
フェアウェイウッド:TOUR B XD-F (3番ロフト角15度)
ユーテリティ:TOUR B XD-F (ロフト角21、24度)
アイアン:ツアーB X-CB アイアン(5番~PW)
本格軟鉄鍛造アイアンですね、宣伝文句は許容性とフィーリングを高次元で両立ですが、軟鉄鍛造の打感はやっぱり独特です、練習場のボールでもわかります。
ウェッジ:ツアー B XW-B (50度、52度、58度)
パター:ヴォルト2.0 パイパーC ステルス
ボール:ツアーB XS
一時期は品切れもあったタイガー・ウッズ使用球のXSですね。
シャフトの選び方とか購入前にクラブの相談したい方は
⇓
ゴルフクラブの電話相談、注文をされたい方・アトミックゴルフ(公式通販)
大里桃子選手のプロフィール
-
名前 大里 桃子(Momoko Osato)
-
生年月日 1998年8月10日(獅子座)
-
身長 170cm
-
出身 熊本県 (出身校:熊本国府高等学校)
-
プロ入会期 2018年7月28日 90期生
-
契約先 伊藤園
-
ゴルフ歴 8歳から
-
師弟 父
まとめ
大里桃子選手のクラブセッテイングとプロフィール紹介させてもらいましたが、大里選手は今は時の人、渋野日向子選手とプロテスト合格同期(2018年、90期生)です。
初優勝(2018年、Cat Ladies)こそ大里桃子選手のほうが早かったですが、今の時点では正直差をつけられてます。
しかしプロゴルフ人生始まったばかりです、彼女の今後に期待します。
スポンサーリンク
コメント