2019年またしてもというか当然というか黄金世代の実力者小祝さくら選手、LPGA日本女子「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント」での優勝です。
小祝さくら選手非常におっとりした印象がありますが、スイングは非常に安心感がもてます。
またクラブセッテイングも一般男性がそっくりそのまままねしてもいけるセッテイングではないかと個人的には思ってます。
それでは小祝さくら選手のクラブセッテイングやプロフィール、獲得賞金額紹介していきます。
「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント」初優勝時の小祝さくら選手のインスタです。
元AKB48の板野友美さんと小祝さくら選手の2ショット写真ですね、もちろん右側のピンクのジャケットを着てるんが小祝さくら選手です。
小祝さくら選手のクラブセッテイング(初優勝のとき)
ドライバー:ダンロップ スリクソンZ785(ロフト9.5度)
小祝さくら選手は「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント」からこのダンロップスパシオンシリーズの「Z785」を使用しました。それまでは一つ前のダンロップ「Z565」を使ってましたが、コーチの辻村明志氏の助言もあり変更した結果が優勝です、素晴らしい。
シャフト:三菱ケミカル ディアマナ B(45インチ、硬さS)になります。
Z785の特徴は、「ゼクシオのやさしさに操作性をプラス」!とマーク金井さん言ってます うまいネーミングですね!
フェアウェイウッド:スリクソン Z F85 (3番15度)
フェアウェイウッド:ゼクシオ ナイン (5番18度、7番20度)
女子プロでゼクシオ使うの珍しいですが、テンではなくてナインというのが個人的にはうれしい。
ユーティティ:スリクソン Z H85 ハイブリッド(4番22度)
アイアン:スリクソン Z585 アイアン(5番~PW)
ウエッジ:クリーブランド RTX-3 ウェッジ (ブレードタイプ)(50度、58度)
パター:テーラーメイド スパイダーX(カッパー/ホワイト スモールスラント)
オデッセイ全盛時代にテーラーメイドは珍しい?出だしの転がりがいいとの評価が多いですね一度試してみてもいいかもです。
ボール:スリクソン Zスター XV ボール
シャフトの選び方とか購入前にクラブの相談したい方は(ページに電話番号あり)
⇓
ゴルフ用品とゴルフクラブ通販サイト|アトミックゴルフ(公式通販)
小祝さくら選手のプロフィール
生年月日 1998年4月15日生れ
プロ合格日 2017年7月28日(89期生)
名前 小祝 さくら (sakura koiwai)
デビュー 2017年
身長 158cm
体重 58㎏
血液型 A型
出身 北海道北広島市
出身校 飛島未来高等学校(北海道)
所属 ニトリ
趣味 ライブ、音楽、食事
小祝 さくら選手の獲得賞金と賞金順位は?
年度 | 獲得賞金 | 賞金順位 | トップテン回数(順位) |
2019年(7月時点) | ¥46,815,585 | 10位 | 8回(2位) |
2018年 | ¥75,007,442 | 8位 | 13回(5位) |
2017年 | ¥2,065,600 | 117位 | 1回(65位) |
トップテンの回数がこれだけ多いのは実力がある証拠ですね。
まとめ
小祝さくら選手の初優勝は黄金世代としては遅咲きの方になりますが、息の長い選手になる予感がします。
また今回紹介したクラブセッテイングは一般男性がそのまま使わせてもらいたいお手本のようなセットではないでしょうか、個人的にはすごく気に入ってます。
これからも小祝さくら選手がどのようなクラブセッテイングをしていくか、賞金順位はどうなっているのかなど確認していきます。
コメント