【鈴木愛選手強さの秘密】パターの種類と練習法・学んでスコアアップ!

女子プロゴルファー「鈴木愛選手」日本女子プロを代表する選手です、特にパッテイングのうまさは定評があります。ゴルフのスコアアップにパット数が大きく関係していることは言うまでもありません。

そこで鈴木愛選手がどのようなパターを使っているのか?

またどのような考えでパッテイングされているのを今までの鈴木選手のコメントなどから見てみたいと思います。

目次

鈴木 愛選手のパター種類

鈴木 愛選手のパター歴史というとオーバーですが、変遷で見ていきたいと思います。
インタビュー等の情報からですが、普段使いというか調子がいい時は 

ピン型パター:ピン ヴォルト アンサー2パター

調子が落ちてきたり調整するとき 

センターシャフトのマレットタイプ

マレット型:ピン スコッツデールTR パター PIPER C センターシャフト

特長としてはセンターシャフトで直進性が高い


長らく鈴木 愛選手はこの2種類のパターを状況によって使い分けていました

鈴木 愛選手のパターは感性のピン型か直進性のマレット型かということでしょうか?

マレットタイプのパターは重心深度が深いとか理論的なことはおいといて、一般的に直線的なイメージでストロークでき、パターが左右にぶれずにくいと言われています。

そしてさらにそのシャフトとヘッドの取り付け位置が真ん中で俗にいうセンターシャフトです。これまたくどいようですが、パターが左右にぶれにくパターヘッドセンターに当てやすい まあセンターについてるので当たり前といえば当たりですがその通りです。

「豆知識ですが、パター以外のクラブ(アイアン、ウッド等)はヘッドのセンターにシャフトをつけることはルール違反だそうです。

まあ普通は考えもしないと思いますが(笑)」



ですから鈴木 愛選手、パターの調子がいいときは感性を大事にフィーリンが出せるピン型パター どうも左右のぶれが出てきたと感じてきたらセンターシャフトのマレット型に変えたり調整練習に使っているようです。

ある意味二刀流ですね。

しかし

2019年になって鈴木 愛選手PINGの新製品にメインパターを変えたように思えます。

そのパターは・・これです!!

マレット型:ジー・エルイー2 パター


ピング社が女性向けのクラブとして打ち出したシリーズ

レディース向けクラブ『G Le2』

その中で、鈴木 愛選手が選んだのが

マレット型:ジー・エルイー2 パターです。

ジー・エルイー2 パター


ヘッド素材:「ECHO」:6061アルミニウム(本体)
17-4ステンレススチール(ソールウェイト)
インサート素材ペバックス(エラストマー)

シャフトの長さ調整機能付きもあって便利なパターです。

また女性向けとしてますので色はピンクでかわいらしいですが、性能はさすがPINGさん、マレット型の特徴をよく出していて、安定性に優れヘッドインサートの素材ペバックス(エラストマー)の効果で食いつきがいい!

パター分類としてはマレット型ですが、センターシャフトではないので鈴木選手としてはピン型の感覚もあるのかもしれませんね。

鈴木 愛選手このジー・エルイー2 パターを試合で使った結果

2019年ニトリレディスゴルフトーナメント優勝をはじめその後三菱電機レディス、TOTOジャパン、伊藤園レディスと優勝をこのパターで勝ち取ってます。

当面はこのパターで行くのではないでしょうか、優勝も重ねてますしピンク色のヘッドも鈴木選手の笑顔にあってますね!

鈴木愛選手のパター練習に関するコメント

雑誌やテレビでの鈴木 愛選手のパターに関して私がなるほどと感じたコメントです。

バックスイングは考えないで、ボールの当たりその後の出玉の方向をみてください。
練習は2メートルの上りまっすぐを中心にやってます。
距離感は素振りでふり幅を確認してアドレスに入ります。

このコメント、試合後のインタビューや練習動画等で私が聞いたものを記憶の範囲で書いたものです、その時の状況によって多少の言葉は違うかもしれませんが、意味合いは大きくは違ってないはずです。

私なりの解釈としては

バックスイングは考えないで、ボールの当たりその後の出玉の方向をみてください。

私の場合まっすぐ打つことばかり考えてましたので、出玉の方向を見る考えになってこれは練習場での出玉ではなく、実際の現場でのグリーン上のことを言っていると思います。

当たり前といえば当たり前のことばかりですが、鈴木愛選手が言われると重みが違います。


練習は2メートルの上りまっすぐを中心にやってます。

特にあのパットの名手(去年は平均パット数で2位)が上り2メーターを繰り返し練習しているといわれたら私たち素人がまず練習しなくてはいけないのは、この2メーターの上りの反復練習! これからの練習ではないでしょうか!

距離感は素振りでふり幅を確認してアドレスに入ります。

このやり方は結構皆さんもやっているのではないでしょうか、ただふり幅は同じでも同じスピードというか強さがアドレスに入ると変わってしまうのは・・

そこが素人なのか、プロなのかの違いですね(笑)

まとめ

女子プロゴルフ鈴木愛選手のパター歴史、種類やパッテイングの考え方などを紹介させてもらいました。
いわれてみると何か特別なことをやっているわけではなく当たり前のことを当たり前にやっているというのを強く感じます。

またピン型とマレット型の特性をうまく使った二刀流の練習方法も、私などの素人にも非常に参考になると思います。

たとえばゆっくりとしたテンポでスイング練習を行いたい時少し重たいクラブなどで練習することがあります。
同じクラブで練習を続けるのももちろん大切ですがそれそれのクラブ特性を利用した二刀流練習アリですよね!

いいところは取り入れて私たちもスコアアップ目指しましょう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分で打ったボールまた拾いに行ってこんなの何がおもしろいの?と思ったのが30年前、今ではブログ書くまでゴルフにはまってます。

最初の100切り、100でなくていきなり90切りの88が自分の中ではプチ自慢のエンジョイゴルファー。

最近では微笑みの国タイでのゴルフ、特にパタヤにはまってます。今後はタイでのゴルフ情報も発信していきます。

へたでも本人納得なら幸せなゲームがゴルフだと思ってます、ゴルフ関係の情報発信が皆さんに少しでもお役にたてれば嬉しいです。

※1Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次