kokai– Author –
自分で打ったボールまた拾いに行ってこんなの何がおもしろいの?と思ったのが30年前、今ではブログ書くまでゴルフにはまってます。
最初の100切り、100でなくていきなり90切りの88が自分の中ではプチ自慢のエンジョイゴルファー。
最近では微笑みの国タイでのゴルフ、特にパタヤにはまってます。今後はタイでのゴルフ情報も発信していきます。
へたでも本人納得なら幸せなゲームがゴルフだと思ってます、ゴルフ関係の情報発信が皆さんに少しでもお役にたてれば嬉しいです。
※1Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。
-
【メジャーを制したパッティング】渋野日向子のパターと練習方法を紹介
今や日本中が知ることとなった日本女子プロゴルファー渋野 日向子(しぶの ひなこ)選手。「勝因の一つはパッティング」2019年8月、LPGA大会「AIG全英女子オープン」渋野選手優勝インタビューでの一言です。特別な方法があればやってみたい、壁ドンのボールを打ちたい(ホールの反対側にあたってインすること、念のため)と思ったのは私だけではないはず、さっそく優勝時のパターと練習方法等紹介します。 -
【ホンダLPGAタイランド】2022大会概要・15周年記念大会
米国LPGA女子ゴルフツアー2022年、ホンダLPGAタイランドが日程はちょっとずれましたが、開催場所は例年通りタイのリゾート地パタヤにて開催されます。 宮里藍プロが2010年に優勝したLPGAツアーです。 今年の「Honda LPGA Thailand 2022」... -
【LPGA全米女子ツアー】『WOWOW』で見れます|無料視聴期間あり
LPGA(全米女子プロゴルフ協会)ツアーは民放テレビでやってません、PGAゴルフツアーはNHK(BS放送)でやってくれてますがLPGAはやってくれないですよね。 男子ツアーのPGAもいいですが、LPGAにはすでに優勝経験のある畑岡奈紗選手、笹... -
【HSBC女子世界選手権】2022シンガポール大会概要と放送日程
2022年HSBC女子世界選手権(LPGAツアー第4戦)いよいよシンガポールで始まります。直近の成績等で選ばれたプロのみのエリート大会で、2010年には宮里藍が優勝した大会です。 今回は渋野日向子選手はじめ日本人選手も多数エントリーしています... -
【ゴルフスイング練習】ヘッドスピードアップにおすすめ練習道具3選
ゴルフは飛距離じゃない! 何度思ったことか、でもやっぱりほしいのが飛距離。とりわけ議論はあるがやはり飛距離アップにはヘッドスピードアップ必要です。ヘッドスピードなくて困ることはあって、あって困ることは無い。そこでヘッドスピードアップするためのおすすめの練習道具ご紹介したいと思います。 -
【ゴルフジャケット】どこで買う?無料返品は「アマゾン」ともう1社
【【無料返品】でゴルフジャケット買うなら「Amazon」と「DoCLASSE」の2択です】 ゴルフジャケットどこで買うか悩まれてませんか? ネット購入なら無料返品できる「Amazon」と「DoCLASSE」の2択です。 私も今までは、たとえネット購入よりお値段としては... -
ゴルフ初心者向けのスクール簡単検索は【EPARKスクール】がおすすめ
ゴルフを始めるのにスクールに行きたいけどどこにあるの? 出来れば評判が良くて、安いところを探したいですよね!そんなあなたに 【EPARKスクール】で検索 という方法をおすすめします。 【【EPARKスクール】で検索するという方法】 ゴルフスクールを探さ... -
初心者:30年ゴルフ仲間を見て私がおすすめするゴルフスクール3社
今回のブログはおすすめのゴルフスクールが知りたい、特にゴルフ初心者の方でゴルフスクールの違いや料金の仕組みがよくわからいと悩まれてる方へのブログになります。コロナの影響もあり、密にならないスポーツの一つとしてゴルフ需要が高まってきていま... -
【冬のゴルフ】アプローチ はウェッジ練習だけ?おすすめクラブあり
冬はまとまった練習する時間があるチャンスです。特にアプローチやりたいけどどうしてもシーズン中はドライバーとかのの練習になりがちです。そこで今回は冬ゴルフ練習の中で特にアプローチについて、とりわけクラブはウェッジだけじゃないことも併せて紹介したいと思います。 -
【ゴルフ初心者】2022年ネオマレット型パターがおすすめの5つの理由
「パター」購入したいが種類がたくさんあってわからない! お気持ちわかります! 30年以上ゴルフをやってる私も、いまお店やネットで販売されているパターの種類や多さににはびっくりします。まして、ゴルフを始めたばかりの方はなにこれ?てきな、ほん...