2021年1月– date –
-
【海外ゴルフ】注意して!ゴルフでの英会話│和製英語は通じません!
ゴルフでは、海外では通じない(使わない)和製英語が案外多いということです。私も初めての海外ゴルフでオーストラリアの方とジョイントしたとき、あれ簡単な英語が全く通じない?私の発音が悪いのか!(確かに 笑)と思ったこと今でも思い出します。でも違うんです。海外で使えない、理解してもらえない和製英語て結構あるんです。例えばナイスショット!アゲンストの風、ショートホールこんなの普通に使ってませんか?また当然英語だし、海外でも英語として通じるでしょうと思ってませんか?これが違うんです。 -
【シニアゴルフ】2022年最新ボールで飛距離アップ・おすすめ紹介
シニアゴルファーの皆さん、最近ヘッドスピードが落ちてきたなとか、ドライバー打った時の衝撃が変に気になるなーとか、夕暮れのゴルフボールみにくくて大変とか感じていらっしゃいませんか?このブログではヘッドスピードが遅めになっても飛ばせるボールや、夕暮れ時、いや暗闇(笑)でもよく見えるボールご紹介します。
1