【空調服でゴルフ】2024年失敗しない最新空調服ウェアの選び方


夏場のゴルフで「空調服」のゴルフウェアでなぜ快適になるのかわからない方、またメーカー発表の新作空調服いっぱいあってどれを選んでいいか迷ってる方いらっしゃいませんか?

「空調服」のゴルフウェアがなぜ快適で熱中症対策になる理由や、失敗しないおすすめの最新「空調服」をこのブログでは紹介してます。

この夏「熱中症」に注意して快適にゴルフプレイされたい方、ゴルフ観戦などに使ってみたい方ぜひ参考にしてください。

目次

1:空調服のゴルフウエアが涼しい理由は?

しくみと効果:気化熱を利用して体温の上昇を抑える

空調服を着ると快適になるしくみは、服に取り付けた小型ファンを回して

ウェアの中に大量の風を通すことにより

汗を気化させて気化熱を奪うことと

風が首回りからぬけることで爽快感がある

といういたってシンプルな仕組みです。

もう少し具体的に言うと

1、服に取り付けた左右のファンをまわして風を服のなかに吸入。
2、風が服のなかを通り抜けることにより、汗を気化させ体温を下げる。
3、ファンを回し続けることで気化熱と湿った空気を首回りや袖口から排出する。

結果として体温の上昇を抑えて熱中症対策になります。

空調服ーしくみ

画像引用元 https://www.prgr-golf.com/aircompo/

要はふろ上がりに扇風機まえに立ってる状態ですね、これは涼しいし快適です。

バッテリーとファンが高性能になってきて稼働時間と風量アップが進んだ結果ですね。

2:失敗しない空調服の選び方

空調服で必要なものは3つだけ

空調服で必要なものは①空調服+②ファン+③バッテリー

の3つだけです。

①空調服+②ファン+③バッテリー

空調服(ベストタイプ、半袖、長袖タイプあり)

+

ファン(種類:薄型、斜め型等あり)

+

バッテリー(リチウム型が主流)

空調服3セット

ですからこの3つを決めて購入すればいいのですが、①空調服、②ファン、③バッテリーそれぞれ種類がたくさんあってどれを選んでいいのか非常にわかりずらいです。

私は、空調服を何度もゴルフで(海外でも使用しました)使ってきましたので、使い勝手や注意したほうがいい点もわかってきました。

空調服の何をどのような順番で選んでいいか、特に初めて空調服を買われる人はわからないと思いますので今回このブログで説明していきたいと思います。

空調服の購入をされる方ぜひ購入前に読んでいただいて参考にしてください。

①空調服の選び方

まずはデザイン(形)を選ぶ(3タイプあり)

空調服のデザイン(形)は大まかに分けて3タイプ

3タイプの空調服のデザイン(形)

  • ベストタイプ
  • 半袖タイプ
  • 長袖タイプ

上記3タイプのデザイン(形)が一般的に販売されてます。

ですからまずは空調服のデザイン(形)を決めたほうが後戻りしなくていいです。

それでは3タイプの空調服の特徴を説明します。

デザインの3タイプ(ベスト、半袖、長袖タイプ)の特徴

ベストタイプ
空調服ベスト


おそらく多くの方がゴルフにはこのベストタイプが一番合うのではと思われる形ですね、動きやすそうですし、見ためも軽快です。

但しベストの下のなにをきるかはちょっと気にしたほうがよいと思います。

ゴルフプレー中はあまり気になりませんが、クラブハウスでベストを脱いで食事するときなどで、下がTシャツ見たいのではちょっといただけないかと・・

メリット
軽快なデザインで動きやすい
・ウェアのふくらみが少ない
・生地が少ない分半袖、長袖よりも安い

デメリット
・合わせる下の服装に注意が必要。
・腕部分の露出に対しての紫外線対策必要
・見方によってはお気軽すぎるデザインと感じる

半袖タイプ
空調服 半袖


よくも悪くもベストタイプと長袖タイプの中間ですね、無難といえば無難です。

メリット
・落ち着きのあるデザインが多い
・収納ポケット多め

デメリット
・デザインが少ない傾向
・腕部分の露出に対しての紫外線対策必要

長袖タイプ

空調服 長袖


個人的には一番好きなタイプです、一見プレーがしずらいのではと思われるかもしれません動きにくいと感じたことはありません。

またポロシャツなどの通常の夏場ウェアにそのまま着てしまえば中が隠れてしまうので、下の服の選択に迷うことはありません。

今の素材はUVカットされた製品が多いですから、長袖の場合、腕や首回りの紫外線対策も簡単です。

女性の人や日焼けを気にされる方のお肌対策に手軽ですね!

ただデザインが今のところ今一歩でしょうか・・

メリット
日焼けや紫外線対策ができる
下服を選ばない
・少しの雨や風を防止できるので簡易的なカッパ替わりになる

デメリット
・デザインがちょっとやぼったい
・お値段がベスト、半袖より高い傾向
・ベストタイプより肩周りの動き少し制限あり

空調服の素材の選び方

空調服素材ですが、もともと建設関係の現場熱中症対策の一つとして空調服があったこともあり、火に強い綿製品とかの宣伝文句もありますが、ゴルフにはあまり関係ないですね(笑)

私としては動きやすいポリエステル系の薄くて軽いものがいいと思います

生地が軽く、動きやすくまた撥水性も備えていてすこしくらいの雨にも対応できます。
しわにもなりにくく、お洗濯もお手軽です。

ポリエステルの感触があまり好きでない方もいるかもしれませんが、空調服単体のみで着ることはほぼないのでそこまで気にする必要はないと思います。

もちろん綿が一番と感じる方もいると思いますが、販売数は少なめです。

ですから空調服の素材選びでまとめると

・ポリエステル系が薄くて軽い
・UVカット仕様であればなおOK
・お好みで綿素材ただし販売数少なめ

空調服のサイズの選び方

空調服のサイズは販売メーカーさんごとにサイズ表がのってますのでまずはこの表の確認が必要です。

口コミ等を見る限りでは、購入後のサイズに対する不満はあまりないようですが、迷ったら1サイズアップのほうが良いと思います。

空調服は風の通りが、ある意味生命線ですから、ピッタリで風が通るスペースがなければ涼しくなりません。

3タイプの空調服デザインで共通していること

3タイプデザインの共通しているところをお伝えします。

■ファンを取り付ける穴が2つついている。

■バッテリーを入れる内ポケットがある。

■ファンから吸入されてウェア内にできた風が袖口や首回りから通り抜けやすいデザインなっている。

です。

ですからこの部分は、空調服として販売していれば特に比較考慮する必要はありません。

空調服の選びであまりゴルフに関係しない用語

空調服の販売メーカーさん建設関係を意識した独特に使われている用語あります。

空調服を選ぶ時に、これって何?

と思われる方もいらっしゃると思いますので、簡単に説明します。

ゴルフなどのスポーツをやるときの空調服ウェア選びにはほとんど関係ありません。

ハーネス(フルハーネスも同じ)対応

建設現場等で高所作業をするときに命綱かける部分が空調服にもついてますということになります。ついていてもなくてもゴルフには関係ないですからデザイン上の好みだけです。

フード付き空調服

こちらも建設現場のヘルメット着用を意識したものが多いです。
ヘルメットを着けてもフードもかぶせられます、風の循環もありますとうたっているものですがこちらもゴルフには直接関係しないと考えていいと思います。
あくまで空調服ウェアのデザインが気に入るかどうかが判断基準になるかと。

②ファン(斜め型あり)の選び方

空調服のファンも、以前は標準型の一種類しかなかったのですが、このところさらに特徴をもったファンを販売するメーカーさん各種出してきてます。

性能や機能が上がるのは嬉しいのですが、正直選ぶほうからするとそれなりも知識が必要になってきます。

今から説明すると言っといて、身も蓋もないですが、私はこのファン部分は標準型でいいと思います。

理由は

空調服のファンは標準品で良いと考える理由

1:ファンの向き等を変えてより風の循環を良くしようとしているが、ゴルフで使う分には強弱等の使い分けで現状十分と思われる。

2:一般的に標準型が一番安い。

3:標準品は穴径等の製品仕様の変更が少ない傾向がある。

よって空調服のファンは現状では標準型でよいと考えてますが、知識としては違いをしっていてもらいたいので、説明します。

空調服のファンの大きさは大体どのメーカーも同じです。

しかし、ファンの厚さやファンの作る風向きあと風量に違いを出してます。

わかりやすい大まかな分類として、

・標準型
・斜め型

に分かれます。

・標準型

ファン標準

空調服が出始めのころから基本的には取り付け方は同じでファンを空調服の2つの穴にそれぞれファンを挟みこむ形で取り付けます。

呼び方もメーカーによっていろいろですが、サンエス系では「フラットタイプ」とかの呼び方をしてますね。

・斜め型

斜め型ファンは服に取り付ける際に回転させることで、ファンが作る気流を服の全面(胸の方)だったり背面(背中側)に送ることができるように工夫されたものです。

標準タイプよりも少し外側に出っ張りができますが、取り付け面は後ろなのであまりゴルフスイングには影響ないのでお好みかと。

ファン 斜め型

空調風神服:https://www.suns.co.jp/kuchoufuujinfuku/item30.htmlより引用

「ファンとバッテリーについての独り言」

以前は空調服に空いている2つの穴の直径がほぼ9cmでしたので、空調服のメーカーが違っても

空調服・・・どのメーカーもファンを取り付ける穴径はほぼ同じなので使いまわし可能。

ファンとバッテリー・・・安全を考えて必ず同一メーカーをセット品とする。

私は以前はこんなイメージだったんですが、

最近メーカーさんもいろいろな種類のファンやバッテリーを開発されていて、同じメーカーでも製造年が違うとファンと空調服の穴径が合わない等が出てきました。

ですので

今から空調服買うならセット品(空調服+ファン+バッテリー)が無難かなと思います。

③バッテリー(リチウム型が主流)の選び方

バッテリー


リチウム型のバッテリーが主流です。

大体どのメーカーのバッテリーを選んでも1日約8時間(最大風量により変化)カバーしてますので、通常のゴルフであれば1ランドはほぼ大丈夫だと思います。

またバッテリーの重量が気になる方も多いと思いますが、持った時は確かに約200~300gありますので一般的な携帯よりは重いです。

しかし、私の感じとしては空調服をきてみるとさほどでもなく特にファンを動かすと空調服全体が浮く感じになりますので重量はさほど気になりません。

それよりも私としてはバッテリー性能というか信頼性のほうが気になります、やはり初期不良が少なく屋外に比較的厳しい環境に耐えうるものが安心です。

判断基準としては安直かもしれませんが、日本製のサンエス系のバッテリーなどは個人的には信用しています。

バッテリー選択時に確認しておきたい点

・重量
もちろん軽いほうがいいが、重くても300g近くであれは、実際にはさほど気にならないです。

・風量の段階調整と方法
今はほとんどのバッテリーが大体3~4段階ぐらいの風量調整が可能、最近ではスマートフォンで風量調整できるバッテリーも販売されています

3:空調服使用で気になることは?

ゴルフ場で使っていいの?

  • 「空調服」まだゴルフ一般には普及していないため、ドレスコードが気になる方は事前にゴルフ場に問い合わせたほうがいいかもです。(特に名門とか言われてるコースは)

    しかし、個人的にはレインウエアと同じ感覚でクラブハウス内では着用せず、プレーするときに使用すれば全く問題ないと思います。

    実際私自身はプレーの最初から空調服を着ることはあまりなく、カートに入れといて暑くなってから着用することが多いのでクラブハウスでは着ません

    スタート時間によっては最初からもありですが・・
    空調服 カート


    「写真のような感じで、空調服セット品一式を着るときまでカートに入れてます」

音は気にならないか?

ファンが回ってますから回転音はあります、しかし音が上下することなく一定ですので、一般的にはゴルフプレーの妨げになったり、同伴者の方にご迷惑をかけるような音ではないと思います。

夏場であればおそらくセミの声のほうが大きいと私は感じます(笑)

また風量の段階調整もありますからうまく活用すればいいと思いますが、グリーン上とか気になる方もいるかも?

その場合は、念のためスタート前に同伴者に使用可否を確認するしかないですね。

バッテリーに関して本年の追記になりますが、従来従来の9Vあたりのバッテリーよりも高い電圧(例: 19V)でのバッテリー発売が増えてます。

この高い電圧使用時の音は結構大きいように感じます。

もちろんファンの風量は調整できるのがほとんどですので使い分けはできます。

電圧が高いと作動時間も短くなりますのでこの点は理解しておいたほうがいいですね。

4:実際コースで空調服を使ってみたら?

空調服


この写真は私が微笑みの国タイのパタヤ近郊のRayong Green Valley Country Clubで空調服を着てプレーしたときののものです。

ポロシャツの上にポリエステル系の長袖の空調服を着用しました、写真の通り腹回りが少し膨れますがスイングには全く関係なかったです。

むしろ長袖のおかげで日焼け止めも全くいらない感じでした、風が通るのでべたつきがなく快適なラウンドを過ごすことができました。

また音に関してですが、同伴のオーストリアからの夫妻も全く問題ないといってました!
おおらかな国民性かもしれませんが・・(笑)

5:メーカー別空調服のおすすめゴルフウェア

空調風神服の空調服(サンエス)

商品名が「空調風神服」は空調服老舗先駆けメーカー株式会社サンエスさんが発売している空調服です。

個人的に気に入っている点は

・空調服のつくりがしっかりしていて細部まで使い勝手に配慮されている。

バッテリーが日本製で信用がおける、また冬のヒーター服のバッテリーと同じなので夏冬と使いまわしができる。

バッテリーも使わないとかえって劣化してしまうので、個人的には夏、冬使えるのは大事です。

ベストタイプ

空調服セット品のバッテリーですが

バッテリー品番:RD9190J

になっているものは下記スマホで電源のオンオフや、風量調整ができるバッテリーになってます。

グリーン上などでちょっと風量調整したいときにスマホでできると便利ですね。

スマホ空調服

半袖タイプ

フード付き半袖タイプ

フード付き長袖タイプ

私が持ってるのも年代が違いますが、この形ですね。
またフード付きなんでちょっとした雨風にも対応できます。

バートル(BURTLE)の空調服

デザインの趣味は人それぞれでしょうが見た目かっこいいのはバートルさんだと個人的には思っています。

またバッテリーの最大電圧も大体毎年バートルさんが一番強いものを出されてますね、最新モデルでは最大19Vになってます、昨年は13Vでしたのでさらにパワーアップです。

但しお値段はその分お高めですが、性能、デザインは優秀です。

毎年早い時期に売り切れになっている印象が強いメーカーさんですね。

ベストタイプ

商品名:エアークラフト ベスト

半袖タイプ

長袖タイプ

ワークマン(WORKMAN)の空調服

今話題といってもいいワークマンさんです。

ワークマン空調服

当然というか空調服も数年前から販売されてます。デザインもさすがワークマンさんという他のメーカーとは違う味を出してます。

しかしヒーターベストも同じような傾向がありますが、販売数量が少ないのかネット購入は非常に難しいというのが私の印象でです。

今のところ、店頭に行って購入するしかないのかなという印象です。

ファンとバッテリーは別途購入が必要です。

スポーツブランドの空調服

☆PRGR(プロギア)の空調服(AIR COMPO)

AIR COMPO半袖
空調服 AIR COMPO 半袖

空調服

空調服ーバッテリーファン

バッテリーセットとワンタッチファンセット

ゴルフ用具ブランドのPRGA(プロギア)さん、ゴルフメーカーさんとしては空調服のさきがけのメーカーさんです。

空調服の老舗(株)セフト研究所・(株)空調服とコラボしてデザイン、性能作り上げてますから安心感があります。

一般的にはバッテリーの取り付けはウェア内ですが、PRGAさんのはバッテリーを腰回りのベルト部分につけるのを標準スタイルにしています。

AIR COMPOベスト
空調服 AIR COMPO ベスト

空調服

空調服 バッテリーファン

バッテリーセットとワンタッチファンセット

AIR COMPOベストの基本的性能はAIR COMPO半袖と同じです。

どんな場面でも使いまわしやすい半袖タイプのAIR COMPO半袖」
肩周りの動きやすいベストタイプAIR COMPOベスト」のどちらを選択するかです。
もちろん両方でも当然OK(笑)

画像引用元:https://www.prgr-golf.com/information/news/prgr-air-compo.html

販売先はPRGAの公式オンラインショップ

☆ミズノ

ミズノさんも空調服発売始めてます。

下記エアリージャケットセットのバッテリーは先に紹介した空調風神服ブランドのサンエスさんの最新バッテリー使用されてますね。

このバッテリー(RD9290J)は12vと強力ですしBluetoothスマホ対応」なので、スマホのアプリで電源オン/オフや風量調整ができて便利です。

ベストタイプ

6:まとめ

もともと「空調服」は、建設現場等の夏場「熱中症対策」の一つとして数年前から建設会社を中心に導入されてきました。

いまや建設現場作業の常識になってきた「空調服」ですが、もうすぐゴルフでも「空調服」が常識になってくる予感があります。

その証拠に今回の記事にも書きましたが、ゴルフブランドでも有名な「PRGA(プロギア)」「キャロウェイ(callaway)」などが、正式に空調服のゴルフウェアを発売しました。

もちろん従来よりの作業服をメインに売っているメーカーさんも服のデザイン性を上げてゴルフスポーツウェアとして十分使用できる空調服を発売しています。

今まで夏のゴルフは楽しいけれど暑い、熱中症も怖いので水分補給してあとはただひたすら忍耐あるのみでしたよね。

しかしこれからは違います、「空調服」がゴルフプレーや観戦を涼しく快適に変えます!

チョット言い過ぎに聞こえるかもしれませんが、本気です(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自分で打ったボールまた拾いに行ってこんなの何がおもしろいの?と思ったのが30年前、今ではブログ書くまでゴルフにはまってます。

最初の100切り、100でなくていきなり90切りの88が自分の中ではプチ自慢のエンジョイゴルファー。

最近では微笑みの国タイでのゴルフ、特にパタヤにはまってます。今後はタイでのゴルフ情報も発信していきます。

へたでも本人納得なら幸せなゲームがゴルフだと思ってます、ゴルフ関係の情報発信が皆さんに少しでもお役にたてれば嬉しいです。

※1Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 購入しましたが、とりあえず”打ちっ放し”で使みようと思っています。

    • 鷲阪宗圓さん、こんにちは空調服今はまだ使ってる人少ないですが街でもちょっとづつ見かけるようになりました。相性もあるかと思いますが打ちっぱなしで効果がでることを祈ってます!

鷲阪宗圓 へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA

目次